そよら福井開発

ちょっと北陸方面へお出かけしてたので、気になってた所へ寄り道してきました。
soyora-kaihotsu.jpg
そよら福井開発(24年3月)
soyora-kaihotsu0.jpg
建築前(23年7月)

そよら福井開発(かいほつ)。核はイオンスタイル福井開発です。フレンドマート開発店とは目と鼻の先。
今年夏のオープン予定となっています。
福井県は、言わずと知れたイオン空白県。近年、マックスバリュが何店か出店していますが、イオン(ジャスコ)は2003年にジャスコピア店が閉店して以降、21年間出店はありません。

つまり、21年振りの福井県へのイオン出店となります。
福井にジャスコがあった当時は高知や鹿児島、山梨などにジャスコがなかったはずなので、イオンは初めて47都道府県を制覇することになります。

福井県では、多くは「福井方式」と呼ばれる協同組合方式による地元主導のSC運営がなされており、良い悪いは別にして大手大規模モール等の出店の阻害要因になっています。県内の既存SCを見てもわかるとおり、この協同組合運営によるSCはエルパ、パリオ、ベル、アミ・・・etc. 大手核テナントとは別個の独自のSC名称がついています。ピアも同様です。

なので、一番気になるのは、そよらに入るテナント。福井方式に倣うならばテナントの多くは地元店になるはずですが、SC名称が「そよら福井開発」と発表されています。「そよら」はイオンの展開するSC名称であり、福井独自のものではありません。とすると、ここは協同組合運営じゃなく、純粋にイオンリテール運営のSCになるのでしょうか?
気になります。


ゆめマート新大村

3月7日にオープン「予定」だった、ゆめマート新大村。
今まで「夢彩都」しかなかった、イズミ空白県の長崎県。その県内2号店としてオープンしてるはずでした。
youmemart-shinomura.jpg
ゆめマート新大村

しかし、イズミがランサムウエアの被害に遭い、システム障害の影響により急遽オープンが延期されました。

以前から行く計画を立てていたのですが、行きはキャンセルに制約のある安い飛行機のチケットを予約していて急に予定変更するわけにも行かず、また、西九州新幹線の乗り潰しも目的の一つであったため、予定通り長崎行きを決行しました。
ゆめマートは新大村駅前。新幹線開業後、長崎空港からは佐世保行きのバスが新大村駅を経由するようになったので、バス1本で行けます。(今回はマックスバリュ空港通りにも寄ったので直行はしませんでしたが。)
nishikyushu-shinkansen.jpg
西九州新幹線(新大村)

とは言え、今回の遠征の最大の目的だったゆめマートの訪問が叶わず、その腹いせに、帰りに予定外の新店2ヶ所に寄り道してきました。
マルショク昭代と、マックスバリュ塩冶。

元々、帰りは普通に新幹線で帰るつもりだったのですが、マルショクは博多で下車して地下鉄とバスで。
マックスバリュは山陽新幹線をキャンセルして新山口からスーパーおきで出雲へ。
marushoku-shodai.jpg
マルショク昭代
maxvalu-enya.jpg
マックスバリュ塩冶

マルショク昭代は1月25日オープン。サトー食鮮館昭代店の居抜きです。
マックスバリュ塩冶は、マックスバリュ西日本とフジが合併した、新生「フジ」のマックスバリュ屋号の新店1号店です。3月1日オープン。
maxvalu-enya.gif
「株式会社 フジ」のマックスバリュレシート

この2店に寄り道したがために出雲で1泊余計に泊まることになったのですが、シカタナイ。

宇和島

宇和島に行って来ました。
uwajima.jpg
宇和島駅

松山まで飛行機も考えましたが、普通に高いチケットしかなかったので、今回は列車です。土日の2日間で、車での宇和島往復もしんどいなぁと。うち(京都)から東京までとほとんど距離変わらんし。

目的は、2023年2月にオープンした、フジ宇和島南店の訪問です。
fuji-uwajimaminami.jpg
フジ宇和島南店

フジは広島発祥ですし、今、松山から広島に本社を移そうとしていますが、元々、宇和島はフジ1号店の地。
駅前にフジ宇和島店がありますし、フジグラン北宇和島もあります。

とは言え、人口7万の宇和島に3店目のフジ、フジ宇和島南店がオープン。

ちょっと多すぎな気もしますが、理由があります。
フジ宇和島南店は、2020年に経営破綻した、大見屋が経営する、しんばし南店の跡地。
大見屋が持っていた5店の物件すべてをフジが譲受しました。

元々、当時のニュースでは新町のしんばし本店跡地にフジ・カンパニーズが出店すると報道されていましたが、南店のほうが先にオープンしました。
ま、しんばし本店の跡地は、フジ宇和島店から目と鼻の先なので、ここに出店というのも???って思ってたので南店への出店は妥当かなと。

そのしんばし本店跡地。
fuji-shinmachi.jpg fuji-shinmachi2.jpg
しんばし本店跡地。更地になっている。
フジ・カンパニーズではなく、フジ本体の管理物件。

建物は取り壊されて更地になっていますが、いまのところ店舗建設の気配はありません。
どうするんでしょう。既存のフジにも近すぎるし、商店街、宇和島きさいやロード にも隣接してるので、パルティフジ化して専門店街にでもするのかな??
フジ宇和島店と差別化できて、そちらからの徒歩流動を作り出せれば、きさいやロードの活性化にもちょっとは貢献できる?
kisaiya.jpg
土曜の夕方でも閑散としたきさいやロード

フェスタ

2023年8月31日に建て替えのため閉店した、福島県郡山市のショッピングモールフェスタ。(イオン郡山フェスタ店)
建て替え期間中の仮設店舗を見に行って来ました。
koriyama2.jpg
イオン郡山フェスタ店(2023年4月・営業中)

ショッピングモールフェスタは、1996年に、ジャスコ郡山フェスタ店を核に開業。
j-koriyama.jpg
ジャスコ郡山フェスタ店(2005)

2011年に核のジャスコがイオンに名称変更。
koriyama.jpg
イオン郡山フェスタ店(2012)

そして2023年8月31日に閉店。
現在は、建物は閉鎖されているものの、まだ取り壊されてはおらず、看板類は消されていますが建物の外観は保たれています。
koriyama4.jpg
閉店後(2023年11月)

その後,、建て替え工事期間中の仮設店舗として、フェスタパワーと呼ばれるフェスタの隣接区画内の、ブックオフ跡地に仮設の食品館。
koriyama-shokuhinkan.jpg
イオン郡山店食品館

それと、全く別の場所、イオンタウン郡山(ザ・ビッグ郡山店が核)内の、スポーツオーソリティ跡地に衣料を扱うイオン郡山店がオープンしています。
festavillage.jpg
イオン郡山店(イオンタウン郡山内)

ここは単に1テナントであるイオンの仮設店というわけではなく、「FESTA VILLAGE」と銘打たれており、ショッピングモールフェスタの分館としての扱いみたいです。

フェスタの再オープンは2026年の予定。
最近は、建て替えというと規模縮小してGMSからSMになる場合も多いですが、ここは延べ床12万平米と建て替え前の2倍となり、東北では新利府に次ぐ規模になるようです。
また来なきゃなぁ。
ちなみに、ヨーカドー郡山店も、来年5月の閉店予定。
こちらはこの4月に行ったばかりなので今回はパスしました。

あと、宮城、福島でザ・ビッグを運営する、マックスバリュ南東北(株)が、イオンビッグ(株)に吸収合併されることが決まっているので、郡山周辺のザ・ビッグもレシート収集のため可能な限り回ってきました。


ニューこうなん

わたなべ生鮮館。
現在は津山のマルイ傘下のスーパーです。旧・東久ストアの店舗もマルイから引き継いで「東久わたなべ生鮮館」の屋号で運営していましたが、現在はすべて「わたなべ生鮮館」になっています。(看板が残っている店舗はある。)
watanabe-izumida.jpg
本社に隣接する泉田店
watanabe-uenomachi.jpg
旧・東久ストア店舗(上の町店)


そんな中、「ニューこうなん」という店舗があります。協同組合岡南ショッピングセンターのスーパーです。
こうなん、とは漢字で書くと「岡南」。岡山市南区の築港地区とかそのあたり一帯を指します。
watanabe-newkonan.jpg
ニューこうなん

わたなべ生鮮館のホームページにはこの店舗の記載がないのですが、ググると「わたなべ生鮮館ニューこうなん店」という店舗が引っかかります。
wikiには「惣菜部門」として記載があり、気になったので見てきました。
watanabe-newkonan.gif
レシート

レシートは「ニューこうなん」でわたなべの文字はなし。インボイス登録番号も、わたなべ生鮮館T2260001007545とは異なります。
実際の店舗内では、結構探しましたが、惣菜コーナーのポップにのみ「わたなべ生鮮館」の名前がありました。
チラシはニューこうなんオリジナル。こちらもわたなべの文字はなし。

というわけで、wiki記載のとおり惣菜だけ取扱のインショップ形式なのかなぁと。
スーパーなのでもちろん生鮮とか日配とかも置いていますが、そちらはおそらく他の業者(もしくは、協同組合の直営)なのでしょう。



リブホール

リブホール(Live Whole)。
サンリブの新しいディスカウントスーパーの名前らしいです。
コンセプトは
   Vivid(鮮度)とValue(価格)が合わさったWのサービスを提供
だそうです。

既にマルショク川崎店、御船店がリブホールに転換済み。
大在店が改装のため閉店中です。(9/8オープン予定)

サンリブのホームページによると22店をリブホールに転換する予定のようです。
具体的な店舗名も出ています。
全部が全部ではありませんが、概ね小さかったり古かったりする店舗が対象のように見えます。おそらく、採算が悪い店舗のテコ入れかなと。
marushoku-kamihera.jpg
マルショク上平良店
marushoku-shinakada.jpg
マルショク新垢田店
marushoku-yatsushiro.jpg
マルショク八代店
リブホール転換予定店の一部

それとは別に、大分市に11/4、サンリブBUONO萩原がオープン予定です。
サンリブ、大きく動きますね。

あと、フジやユニーが離脱し、後から入ったサンリブがとり残された、PBのスタイルワンもどうなるか気になります。
今のところイズミヤもいますが、H2Oは「阪急プレミアム」「デイリーワン」という独自のPBを持ってますから、イズミヤもそのうち離脱して瓦解するんじゃないかと心配です。

トスク

JA鳥取いなばのトスク。
いわゆるCOOPです。

23年8月頃の 6 9店全店閉店が決まっています。
一応、COOPは自分的に訪問対象外で、たまたま立ち寄った場合を除いてあまり行ってないのですが、閉店、ということで何店か行ってきました。
tosc-hon.jpg
トスク本店
tosc-wakasa.jpg
トスク若桜店
tosc-mochigase.jpg
トスク用瀬店

というのも、うち何店舗かは「東宝ストア」「新あじそう」を展開している地元スーパーの東宝企業が引き継ぐことが決まっています。なので、「東宝ストアの過去写真」として撮っておきたいなと。ちなみに本店は建て替える予定のようです。本店は東宝ストアとしては大きすぎるし、鳥取市のど真ん中の立地なので、縮小して余った土地にマンションでも建てるんですかね?

また、JA鳥取西部の Aコープも来年の4店全店閉店が決まっており、こちらも何店舗かは東宝企業が引き継ぐ予定です。
toho-rotary.jpg
既存の東宝ストア(東宝ストアロータリー店)

ところで、COOP、興味がないのもあって、不勉強でどういう立ち位置の店舗なのか良くわかっていません。
「組合員が出資して組織し、組合員だけが利用する」なら良くわかるし、私が子供の頃は組合員しか買い物できなかったような記憶があるのですが、今は、私の知る限りどのCOOPでも非組合員であっても買い物できます。
なんならコープさっぽろやコープこうべなんかはニチリウに加盟してたり、コープたけふは協同組合ハニーと提携してたりするし、かと思えば、既に閉店したようですが因島サティを(建て替えて)引き継いだ日立造船因島生協のような民間企業内の共同組合もあり、組合員以外も買い物できるなら普通のスーパーと何か違うんだろうか?とか思ってしまいます。
会員だけ何らかの特典があるのは普通のスーパーも同じですし。

法的に株式会社じゃなく、協同組合だ、というのはわかるんですが、営利を追求しないから安い、ということもないし、運営主体が違うだけで客からすれば普通のスーパーと思ったら良いんですかね。

追記:2023/07/03
良く見たら、トスクはJA鳥取いなば傘下の「トスク株式会社」の運営でした。
なるほど、営利を追求する事業は株式会社化することで法律上の制約を回避してるのか。
調べたら、全国の農協系のAコープも多くは株式会社化されてるみたいです。
つまり、普通のスーパーってことか。
コープさっぽろみたいな協同組合の直営のところもあるけど、ちょっとだけ納得。
追記:2023/07/11
JA鳥取いなば側が急に本店引継ぎを断念したようで。
東宝企業にしてみれば赤字確定の郡部店舗だけ押し付けられるのは納得できないでしょうから、これは交渉決裂で全店閉店かなぁ。
さすがトスク「株式会社」。本店単独なら東宝企業に引き継がずとも土地とか高値で売れるでしょうし、地域の生活より利益優先ってことか。(株式会社なんだから、組合員の意向は株主として以上は関係ないので、株主の利益を考えれば悪いことではありません。)

イオンカード

イオンカードの有効期限が差し迫ってきたので、新しいカードが届きました。
aeoncard1.jpg
旧デザイン
   aeoncard2.jpg
新デザイン

新デザインです。
旧デザインのほうは、多分2000年代前半くらいに新規でイオンカード作ったときからこのデザインなので、20年近い?
ただ、新デザインのほうはセキュリティの観点から表面には情報を表示しないのが時代の趨勢とは言え、あまりにものぺっとしてます。
「イオン」カードであることをもう少し主張してもよさそうなもんですが・・・

まぁ、タッチ決済に対応したのは嬉しい。
けど、まだあまり使い所なさそうだけど。イオンでは、少額決済時は普通にWAON払いしてるしなぁ。

別に持ってる楽天カードは既にタッチ決済対応してるけど、数えるほどしかタッチ決済で使ったことない。
支払時にレジがタッチ決済に対応してるかどうかいちいち確認するのも面倒だし、「タッチ決済で」と言ってるのに、対応してないからと断られると、正直気分悪い。それなら、最初からICでいいやと。
ほとんどの加盟店がタッチ決済対応になってからかな。

あ、WAON一体型だから、WAONの移行手続きしないとなぁ。WAONもそのまま同一IDで新カードに引き継げないものか。

イオンスタイル修学院小町

3/2にオープンした、イオンスタイル修学院小町、行ってきました。
shugakuinkomachi.jpg

西陣小町、西ノ京小町に続く、イオンの小町シリーズです。
何故かは知らないけど、イオンは新潟と京都にちっちゃいイオンを建てるのが好きなようで。

今回は車ではなく、叡電で乗り付けました。
eiden-732.jpg
叡山電鉄730形(修学院)
というのも、このイオン、駐車場がありません。
駐車場のないイオンなんてもしかしたらはじめてじゃないでしょうか。初期のジャスコの頃であればそういう店舗もあったでしょうが、イオンだと伏見プラザですら提携駐車場はあるし、佐世保も三ヶ町/四ヶ町商店街として市営駐車場と提携してるし。他に駐車場のないイオンが思い浮かびません。(あったらゴメンナサイ。)
追記:あ、閉店済みだけど東山二条があったか。灯台下暗し。完全に失念。
さらに追記:過去のストビューとか見たら、東山二条も横にちっちゃい駐車場ありますね。当時は駐車場の存在は気にしてなかった・・・

道をはさんだすぐ向かいにダックス(ウェルシアグループ)がありますが、「ここはイオンスタイルの駐車場ではありません。」とわざわざ掲示しています。同じイオングループなんだから提携しても良い気もしますが、有料駐車場じゃないのでダックス側にメリットがないか。
この辺はジジババか学生ばかりだし、そもそも商圏も極小なので、駐車場はなくてもなんとかなると踏んだんでしょうね。

駐車場がないだけあって、店舗自体も敷地はすごくせまく、2階まで店舗になっています。
2階にレジはなく、すべて1階集中レジで精算。都心のグルメシティなどで時々見られる形式です。

ところで、このイオン、読みは「しゅうがくいんこまち」です。(オープン時のニュースリリースより)
修学院離宮は「しゅがくいん」、
叡電の駅は「しゅうがくいん」。
イオンは駅名から名前を取っているようです。

マルナカ山川店

吉野川市(旧山川町)にある、マルナカ山川店。
2022年4月10日に閉店し、同4月29日、道路をはさんだすぐ近くに移転オープンしました。
marunaka-yamakawa2.jpg
マルナカ山川店

旧店の建物は、そのまま、改装の上でレデイ薬局山川店になっています。
lady-yamakawa.jpg
レデイ薬局山川店
marunaka-yamakawa.jpg
旧・マルナカ山川店

実は、旧店の真向かいに、もう1店、「ファッションプラザニューマルナカ山川店」があります。
実質、山川店の衣料館です。レシートも「マルナカ山川店」で出ますので同一店扱いです。
marunaka-yamakawa-f.jpg
ニューマルナカ山川店
marunaka-yamakawa-f2.jpg
同・近影

旧店に訪問した2017年、向かいに怪しげな店があることは気づいていたのですが、ボロボロすぎて既に閉店しているものと思い込み、撮影、訪問しませんでした。
その後、衣料館として現役であると知ったのですが、旧店を閉店し、移転したのだから旧店は衣料館ともども閉店したと思っていました。

しかし、今回新店訪問ついでにのぞいてみると、開いているではないですか。

ピカピカの新店(食品)に対して、ボロボロの衣料館。
改装もせず、かといって閉店もせず、どうしたいんだろう。
「クリアランスセール 売りつくし」の張り紙はあったのですが、売り尽くした後、こっそり閉店するんだろうか・・・
謎です。

蛇足ですが、阿波市にある吉野店も同様に新鮮館と生活館に建物が分かれており、生活館の入口ドアには山川店同様、「Fashon Plaza」の文字が躍っています。
同時期のオープンなんですかね。
marunaka-yoshino.jpg
マルナカ吉野店

カレンダー
02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

umazaki

Author:umazaki

最近の記事
カテゴリー
月別アーカイブ
ブログ内検索
リンク
FC2カウンター
フリーエリア

-天気予報コム-


タイムズカーレンタル


じゃらん


国内旅行はJTB


近畿日本ツーリスト